2015年9月26日土曜日
東京有明のホビーショーを取材商談後、サントリーホールに出向き銀英のイベントに参加してきました。
ききょうやから5名、物販やスタッフお手伝いもしましたが、全員S席13.000円をきちんと支払って 舞台袖上の特等席で門閥貴族さながら鑑賞してまいりました。
企画運営された海鷲さんは大阪千日前(せんにちまえ)にある「ゼアドラー」という銀英に特化されたバーで、ヤマト2199以降仲良くさせていただいております。
皆さんも是非飲みに行ってください。
Seeadler~海鷲~ | 伊達と酔狂と勢いで運営するGrill&BAR
伊達と酔狂と勢いで運営するGrill&BAR
普通のバーだったのに、ママやスタッフさんの辣腕でついに日本を代表するサントリーホールで フルオーケストライベント開催までいたりました。
劇中クラシックや同盟軍国歌など生演奏はやっぱり素晴らしかったです。
お手伝いの傍ら、声優の古川登志夫さんにはヤマトとコスモタイガーを、井上和彦さんにはダグラムの模型完成品をプレゼント!
お二人とも懐かしがって喜んでいただきました。
古川さんはご自身のツイッターにも書いていただき光栄の至りです!
https://twitter.com/toshio_furukawa 2015年9月29日付け
報告:松永富夫

写真提供:サントリーホール

ユリアン役の佐々木望
アッテンボロー役の井上和彦 、
キャゼルヌ役のキートン山田
ポプラン役の古川登志夫、
ミッターマイヤー役の森功至
ロイエンタール役の若本規夫さん方。
キルヒアイス役の広中雅志さんは手違いのため舞台袖にいた。
写真提供:サントリーホール

組立説明書に「クリン」とサインしてくださいました!

製作/松永 古川さんとヤマトⅢ話で盛り上がりました!
揚羽武もちゃんとついてます
(「ヤマト新たなる旅立ち」の坂本も古川さんだけどね)。