リポート

サンダーバーズがやってきた! ’09 三沢基地 航空祭

2009年秋、アジアパシフィックツアーを実施したアメリカ空軍のアクロバットチーム「サンダーバーズ」、機種を最新のF-16ブロック52(タミヤから1/48スケールで発売中)に変更し、日本に飛来した。

国内では千歳・浜松・三沢の3基地飛行となったが、過密スケジュールのため筆者は三沢1本に絞って取材した。

雨が降ればパァな企画だが、ブルーインパルスとの競演はここだけということであえて決行した。

結果的に前日雨で中止された浜松と違って、なんとか好天を持ちこたえた三沢の空に、ブルーとバーズが見事競演を飾ってくれた。

報告:松永富夫

7日土曜日、
雨の浜松を離陸したバーズが夕方三沢に飛来、
着陸前に事前確認飛行とばかりに
アクロを披露した。
エアーインテーク内を点検する際は 白のつなぎを着用する。
ブルーインパルス
ハセガワのたまごひこーきならぬJr達、
イージス艦は主砲から発煙、F-2はエンジン発光
バーズはちやんとブロック52仕様という 芸の細かさ。
必死に撮影する「レジェンド樋口」カメラ小僧
グアムから飛来したB-52、ゆっくりフライパス
コブラボールは警備厳重
変わってA-10やストライクイーグルは
ロープもなく、触り放題。