リポート 平成20年度 富士総合火力演習 平成20年8月23~24日 去る8月23.24日(土日)陸上自衛隊最大のイベント総合火力演習が開催された。年々厳しくなるチケットの申し込み倍率だが、今年の平均倍率は26.3倍で、日曜日駐車券付きの最高倍率は84倍にも跳ね上がった!節目となる50回を迎えての開催だったが... 2008.08.23 リポート
リポート 平成19年度 富士総合火力演習 平成19年8月26日 去る8月26日日曜日、富士山麓の畑岡会場において恒例の総合火力演習が実施された。人員2.000名、戦車・装甲車約60両、各種火砲約40門、航空機約20機、その他車輌約400両というどうどうたる内容で、90分にわたり39トンに及ぶ実弾を射撃、... 2007.08.26 リポート
リポート 護衛艦ひゅうが 進水式 平成19年8月23日 去る8月23日、アイ・エイチ・アイ・マリンユナイテッド(以下IHIMU)横浜工場において16DDHこと新型護衛艦が命名ならびに進水した。事務次官更迭でもめる小池百合子防衛大臣の代わりに木村副大臣が出席し、護衛艦を「ひゅうが」と命名、さらに支... 2007.08.23 リポート
リポート 平成19年度 呉地方隊 展示訓練 IN 大阪湾 去る8月5日、大阪湾において海上自衛隊呉地方隊の展示訓練が開催された。本当は前日4日も実施されるはずだったが、台風の余波で残念ながら中止となった。中止を知らない人たち400名が港に詰めかけ、会場は一時パニックとなったそうだが、実施海上は波が... 2007.08.05 リポート
リポート 新型イージス護衛艦「あたご」 舞鶴見参!! 去る3月15日、三菱重工長崎造船所において新型イージス護衛艦「あたご」が自衛艦旗を授与されて就役した。その後定係港舞鶴に19日到着、そのまま配備された。今回は19日の舞鶴において取材できたので紹介しよう!残念ながら乗艦しての取材は当日一切シ... 2007.03.19 リポート
リポート エアーフェスタ2006 那覇基地 2006年12月9、10日の2日間、樋口・杉本氏と一緒に那覇基地を初訪問、ばっちり取材してまいりました。基地は沖縄那覇空港からモノレールで1駅、徒歩5分ですぐ近くにあります。今までなかなか展示飛行しなかったので、航空祭でも極端に客足が少なく... 2006.12.09 リポート
リポート 2006年 自衛隊観艦式 3年に1度の大ページェント、観艦式が相模湾において挙行された。原油高騰、北朝鮮問題などの懸念事項から、参加艦艇を予定から10隻以上削り前回からトーンダウンしたものの、40隻・30機以上が参加、自衛隊最高指揮官安倍晋三内閣総理大臣の観閲を受け... 2006.10.27 リポート
リポート 伊丹駐屯地祭 平成18年10月22日(日) 兵庫県伊丹市にある陸上自衛隊の基地祭です。普段は建物とグランドだけの小さな基地ですが、敷地内には中部方面司令部と第3師団司令部があり、お偉いさんがたくさんいます。偶然お会いしたのですが、広報室長は、昔東京でお世話になった方で、防衛庁が六本木... 2006.10.22 リポート
リポート 松本零士先生宅 訪問! 9月5日、東京練馬の松本零士先生宅にお邪魔してきました!「大和ミュージアム」で販売する宇宙戦艦ヤマトの完成品のサンプル塗装をして、その監修を先生にお願いしたものです。先生は連載を始められたばかりのご多忙にもかかわらず、約1時間のお時間を熱く... 2006.09.05 リポート
リポート 平成18年度 富士総合火力演習 2006.8.26(土) まいどおなじみ火力演習!年々チケット倍率が上がり、見るのも困難になるが、我が気狂家は9名で参加!新人の岡本君もいきなり富士山に拉致されました。金にものを言わせ、レンタカーアルファードで突撃するも、霧により視界不良。なんとか雨は演習中まぬがれ... 2006.08.26 リポート